フィリピン・セブ財務会計研究所(旧:目指せ!米国公認会計士(U.S.CPA))

フィリピン・セブで財務会計・税務サービスを構築中。旧・米国公認会計士(U.S.CPA)資格取得を目指す人を応援するためのブログです。資格取得後の話を書いていきます。読者登録お願いします!

リタイアメントビザ・フィリピン永住権を取得するぞ①

フィリピンは、リタイアメントビザ(永住権)が比較的簡単に取得することができます。

しかも、年齢も35歳以上から取得可能です。

せっかく35歳を越えているんだから、ということでリタイアメントビザを取得してみようと思います。

 

リタイアメントビザとは・・・

フィリピンのリタイアメントビザは、正式名称を「Special Resident Retiree's VISA」といい、SRRVや、PRA(フィリピン退職庁)永住権と呼ばれたりもします。

 

SRRVにはスマイルコースとクラシックコースの2つのコースがあり、ともに35歳以上で申請が可能です。

スマイルコースは、預託金2万米ドルが必要で、この預託金は投資目的にも転換することができません。

クラシックコースでは、5万米ドル以上の預託金をした場合、この預託金を投資に転換することが可能となります。

どちらも預金扱いとなりますので、当然利息が付きます。

メリットとしては、配偶者と21歳までの子どもの2名、自分も含め計3名まで追加預託金無しでビザを取得することができます。年会費は360米ドルのみです。

家族を観光ビザで延長申請したり、9Gビザを取得することを考えるとランニング費用は非常に安いです。

また、日本円でしか資産を持っていないような人であれば、資産の分散にも有効と言えます。

フィリピンで働くにあたっても有利です。

AEPと呼ばれる外国人労働許可証さえ取ってしまえば働くことが可能です。

9Gビザ、PEZAビザでは、日本人に発給されるビザの数量も限られるので、枠を確保する意味でもSRRVの取得はメリットがあります。

また、永住権となるため、片道航空券で入国することも可能です。

9Gビザでは必要なRe-Entry Permit(リエントリーパーミット)や捨てチケットなどの無駄なコストもカットできます。

 

しかし、さすがフィリピン。

取得までの時間的な道のりは長いようです。

 

次回は具体的な申請に移っていきます。